※当ページのリンクには広告が含まれています
最終上限解放(100レベル)からは10レベルごとに開放条件を満たす必要があり、全キャラを一気に150(130)レベルに到達させるというのは個数制限の素材があるので現実的には不可能です。
そこで今回は150レベルの完成形の十天衆を見据えて、誰をどのレベルまで上げるのがおすすめか、その中でも誰を先に限界超越させるべきなのかという点と素材について紹介していきます。
目次
季節限定キャラも入手可能な「リンクスチケット」を最短半年で入手可能!他にもグラブル時の通信制限回避オプション等もありお得でおすすめです。
限界超越のレベルごとの必要素材
110レベルの必要素材
特殊素材:1個
– 朽ち果てた武器3凸:30本
(朽ち果てた武器:120本・星晶の欠片 / ジーン / 宝珠:各7,500個)
– ヒヒイロカネ:1個
– 銀片:200個
六竜素材:50個
光輪 ①:40個
光輪 ②:40個
ダマスカス骸晶:20個
全体的にそれなりに消費しますが、地味に対応する「光輪」の入手が結構めんどい感じですね。
基本的には「エンジェルヘイロー・アーカーシャHL・六竜・4大天司HL」の4つのクエスト周回していれば素材が集まるので、救援に行ったり日課として周回しておくのが大切になってきます。
朽ち果てた武器の集め方
朽ち果てた武器はエンジェルヘイローでもドロップするのですが「プロトバハムート(ノーマル)」では確定でドロップします。2本ドロップする場合もあるので、朽ち果てた武器だけ足りない場合は奥義編成で救援に入って一定の貢献度を稼ぐのを繰り返すのが非常に効率が良いです。
また、朽ち果てた武器は毎月ショップの武勲交換で各8本交換できるので忘れずに交換しておくのと、朽ち果てた武器の上限解放の際に上手く「玉鋼」を使うことで早く3凸を作る事ができます。
玉鋼は各種のイベントで入手できますが、カジノでも毎月5個交換ができます。英雄武器の上限解放以外だとなかなか使い道がないので、余ってれば朽ち果てた武器の上限解放に使いましょう。
他にもSkyLeapポイントショップでも毎月5個交換が可能で、1つ1,000ポイントで交換できます。
ただ、上記の方法で朽ち果てた武器を集めたり上限解放していくと、ジーンや宝珠は集まらなくて属性強化していく時に強化の素材が足りなくなる可能性があるのでその点は注意しましょう。
120レベルの必要素材
〇番天星の欠片:50個
– 天星器3凸:10本
(天星器:40本・朽ち果てた武器40本・星晶の欠片 / ジーン / 宝珠:各2,500個)
蒼天の魂:1個(JP:20,000)
マグナⅡのマグナアニマ:50個
プシュケー:300個
バハムートの紫電角:100個
究竟の証:100個
ルピ:500万
地味にストッパーの要素になりますが最終上限解放に使った素材をもう一回使う様な感じです。それに合わせてマグナアニマやプシュケーなど改めて集めると地味に大変な素材量が必要です。
周回する場合には「各マグナⅡ・六竜・つよばは」の3つのクエストの素材が必要なので、110レベルの周回リストに合わせてこちらも日頃から救援や日課としてこなしておくことが大切です。
JPは溜まっている場合もありますが、もし足りない様な無い場合には「SkyLeapショップ」で交換がおすすめです。交換レートとして200ポイントで500JPが入手可能です。ブロンズムーン1個・シルバームーン2個でも交換できますが、それぞれ100JPと500JPなのでレートが微妙です。
ルピに関しても「SkyLeapショップ」で交換が最もおすすめで、200ポイントで50万ルピ入手できます。ただ、ルピに関しては軌跡の雫を使ってキャンペーンクエや土日スライムを周回しているとかなり集めやすいので、どちらも不足しているのであればJPを交換するのがおすすめですね。
130レベルの必要素材
碧麗の証:1個(古戦場勲章:300個交換)
ココが努力ではどうにもならない本格的なストッパーの1つ目で、古戦場の勲章交換で入手以外ではパンフレットの購入で1つは入手可能ですが、それ以外での入手方法は今のところありません。
140レベルの必要素材
黄龍または黒麒麟のマグナアニマ:30個
砂箱ボス素材(ブライト):30個
武器エレメント:2,000個
属性エレメント:2,000個
六竜素材(竜珠):300個
リンドブルム素材(金鱗):50個
ルピ:500万
武器エレメント・属性エレメントが結構な量必要な以外はそこまで重くないですが、四象降臨の周回をサボれないという事とリンドブルム周回は地味に時間がかかって面倒だなという位です。
150レベルの必要素材
特殊素材
– 終末の暗晶:30個
– 漆黒の棘翅;30個
– 狡知の魔角:30個
– 碧麗の証:1個
それぞれ高難易度ボス3体の素材と130レベルでも要求された碧麗の証が必要になります。ここもストッパーになっているので、120レベルと140レベルでストップという事態が発生しますね。
限界超越の各レベル別の十天衆のおすすめ度
110レベルの強化ポイント
奥義効果 | |
---|---|
ウーノ | 3ターン味方に与ダメ10%吸収を付与 |
ソーン | 3アビ(ダメアビ)2回発動可・3アビ即時使用可 |
サラーサ | 斧にディスペル・剣の無属性ダメ回数増加 |
カトル | 4ターン味方に水属性の10%追撃を付与 |
フュンフ | スロウ効果 |
シス | 神狼レベル2段階上昇 |
シエテ | 3ターン味方にダメ上限15%UPを付与 |
オクトー | 3ターン味方に水属性ダメカット20%を付与 |
ニオ | 連撃率ダウン効果 |
エッセル | 1アビ即時使用可 |
・奥義効果が追加(上記表の内容)
・奥義上限が約30万上昇
・ダメージ上限が10%UP(リミットボーナスで取得)
上限の上昇幅が大きいのでキャラパワーの底上げができ、110レベルにする意味は大きいです。
奥義効果において「カトルの追撃付与・フュンフのスロウ・シスの神狼レベル上昇・シエテのダメ上限UP付与」辺りが強いです。ただ、評価には元々のキャラ性能も加味する必要があります。
元々のキャラ性能も含めると「カトル・シス・シエテ」が110レベルの限界超越をするのあれば特におすすめのキャラです。現役でスタメンとして使われている役割があって、加えて強化される奥義効果も強力なので優先度が高めという感じです。ヒュンフ・サラーサも悪くはないですね。
オクトーも現在の土剣豪の高難易度適性の高さから言うと、ダメカット20%は評価高いです。
120レベルの強化ポイント
サポアビ | リミットボーナス | |
---|---|---|
ウーノ | 火ダメを1万に固定 | アビダメ上限UP |
ソーン | 弱体効果数に応じて回避率UP | 弱体成功率UP |
サラーサ | 瀕死で確定TA+30%追撃 | HPアップ |
カトル | 被ダメ時にダメアビのCT1短縮 | 弱体成功率UP |
フュンフ | ターンダメージ軽減 | 弱体耐性UP |
シス | 神狼レベルで回避率UP | カウンター与ダメUP |
シエテ | フェイタルチェイン効果UP | 奥義特殊上限UP |
オクトー | チェンバ性能UP | 奥義特殊上限UP |
ニオ | 風キャラの攻防UP・連撃UP | 弱体成功率UP |
エッセル | トレハン上限UP | アビダメ上限UP |
・サポアビが追加(上記表の内容)
・リミットボーナスが追加(上記表の内容)
120レベルは共通強化というのは無いので強化効果が強くなければ110レベルでストップしておくのもアリだと思います。130レベルの効果が強ければ素材が揃ってから一気に上げる感じですね。
単純に強いのは「サラーサ・ニオ」でサラーサはアタッカーとしての強化幅が大きく、ニオは味方のバフ効果が強いです。他キャラについては110になった時ほど魅力的な強化は無い感じです。
130レベルの強化ポイント
アビ強化 | リミットボーナス | |
---|---|---|
ウーノ | 被ダメを火属性に変換 | HPの最も低いキャラをかばう(確率) |
ソーン | 防御ダウン+被ダメ上昇を追加 | 弱体効果に応じて連撃率UP |
サラーサ | 瀕死で3回行動+使用間隔2ターン短縮 | 奥義で2アビ即使用可(確率) |
カトル | ランダムで強化2個付与 | 喪失状態の敵からダメ軽減 |
フュンフ | ディスペルガード追加 | 味方のアンデット・呪い耐性UP |
シス | 神狼レベル6の時2回行動付与 | バトル開始時の神狼レベルUP |
シエテ | フェイタルチェインゲージ30%UP付与 | 剣光レベル消費で弱体無効 |
オクトー | 奥義特殊上限UP付与 | 奥義でアビCT1ターン短縮(確率) |
ニオ | 会心・通常攻撃与ダメUP付与 | 1アビに攻防ダウン効果追加 |
エッセル | ダメ回数10回に変更+ランダム弱体付与 | アビダメでブレアサ消費しない(確率) |
・アビリティーが強化(上記表の内容)
・リミットボーナス(サポアビ効果)が追加(上記表の内容)
130レベルの強化はどのキャラも強力ですが「サラーサ・シス・ニオ」3キャラが特に強いです。特にサラーサとシスはアタッカーとしての強化がとてつもなく伸びているのでおすすめです。
ニオについては120レベルから引き続き、味方の強化が順当に強いなという感じです。その他で言えば「ウーノ・カトル」辺りも悪くないかなという感じで、ウーノは120レベルの効果も含めてダメージ軽減で安定感を増せますし、カトルもバフ・デバフがフルオートで雑に強い感じですね。
140レベルの強化ポイント
・ダメージ上限が5%UP(リミットボーナスで取得)
140レベルの強化幅は全キャラ共通で小さいので、基本的には5凸までの素材が揃ってから一気に150レベルに強化するのがいいと思います。多くのキャラは130レベルで止める事になりますね。
150レベルの強化ポイント
サポアビ | リミットボーナス | |
---|---|---|
ウーノ | 被ダメカウンター2回付与 | 通常攻撃与ダメUP |
ソーン | 回避時ダメアビ+スロウ | アビダメ上限UP |
サラーサ | 水ダメを3,333に固定+ディスペル無効 | 通常攻撃与ダメUP |
カトル | 被ダメで4回ダメージ | アビ与ダメ上昇 |
フュンフ | 瀕死の味方がいる時1アビ(回復)発動 | 回避性能UP |
シス | 回避時に6回ダメージ+神狼レベル上昇 | アビ与ダメ上昇 |
シエテ | フェイタルチェインで予兆解除 | 奥義与ダメ上昇 |
オクトー | チェンバで弱体耐性UP+ディスペルガード | 奥義与ダメ上昇 |
ニオ | 味方のダメ上限UP+ディスペル無効 | 通常攻撃与ダメUP |
エッセル | トレハンレベル10以上で与ダメUP | アビ与ダメ上昇 |
・サポアビが強化(上記表の内容)
・リミットボーナスが追加(上記表の内容)
130レベル時とほぼ一緒のキャラセレクトですが「サラーサ・シス・ニオ」が引き続き強い感じです。サラーサは硬くなりつつ、ディスペル無効で安定火力+与ダメUPでさらに火力を出して、シスは追加ダメを増やす方向で火力を伸ばしてる感じ、ニオはいるだけで強いし便利な感じです。
150レベルまで解放されてみての十天衆各キャラの考察と評価
110レベルおすすめ:シス > カトル > シエテ > サラーサ = ヒュンフ=オクトー
130レベルおすすめ:サラーサ = シス > ニオ >>> ウーノ
150レベルおすすめ:サラーサ = シス > ニオ
先にまとめておくと上記が限界超越のおすすめと優先度になります。下記にはそれぞれの十天衆のキャラクターの評価とおすすめレベル等について記載していますので参考にしてみて下さい。
ウーノ
・おすすめ超越:110レベル・130レベル
敵の攻撃を火属性に変換しつつ1万ダメに固定できるので水属性での攻略を安定化させるという意味合いでは強いですが必須感はないという感じです。150レベルの必要性はあまり感じないです。
ソーン
・おすすめ超越:110レベル
120レベル以降の強化がそこまでパッとせず150レベルでの回避時のスロウ追加は魅力的ではありますが、その為に150レベルにする価値があるかと言われれば優先度は低いかなという感じです。
サラーサ
・おすすめ超越:130レベル・150レベル
130レベルまで限界超越した時の火力が凄まじいのと、150レベルでの完成度の高さが評価のポイントです。普通に強い。130レベルでも強いですけどできるなら150レベルにしたい感じですね。
カトル
・おすすめ超越:110レベル
130レベルにすると強化効果がつくので強いですけど、他のキャラに比べると碧麗の証使うほどではないかなという感じです。110レベルの時の強化は強いのでそこは優先してもいいと思います。
フュンフ
・おすすめ超越:110レベル
奥義スロウが付くと強いので110レベルにするのは優先してもいいですが、それ以降の強化はパッとしないので優先度は低いです。150レベルの1アビは強いっちゃ強いけど…という感じですね。
シス
・おすすめ超越:110レベル・130レベル・150レベル
どの段階にしても強いので困ったら「シス」というのは最終上限解放の時から変わらない感じです。130レベル以降を見据えるとサラーサと迷うと思いますがその辺りは各属性のお好みですね。
シエテ
・おすすめ超越:110レベル
シエテは弱くないんだけどバトルシステム2に関する強化点が多くて、120レベル以降の評価が難しいという感じです。予兆解除とかで悪い事できそうですが、優先すべきかというと微妙です。
オクトー
・おすすめ超越:110レベル
土の奥義軸が高難易度含めてかなり暴れている感じなので結構優先度は高いです。120以降も順当に奥義火力が上がっていくので、余裕があれば強化したい所です。サラーサは強化幅が大きくて目を取られがちですが、奥義軸をメインにしている場合はオクトーを優先してもいいかもです。
ニオ
・おすすめ超越:110レベル・130レベル・150レベル
ニオは存在してるだけで強いので140レベルを除いてどれもおすすめではあるんですが、アタッカーみたいに確実にパーティー入りするのが確定ではないのでそこだけがやや心配ポイントです。
エッセル
・おすすめ超越:110レベル
エッセルも弱くは無いんですけど、労力に見合うほどの強化かというとそうでもないと思っています。エッセルの一番の特徴であるトレハンが逆に足を引っ張ってる様な感じも否めないです。
まとめ:十天衆の限界超越150レベルを見据えた取得順のおすすめ
今回は十天衆の限界超越に関して最大である150レベルまで揃った段階で考察を紹介しました。
全部のキャラを150レベルまで解放している人はいないので、比較が難しくて効果からの考察の域を出ない部分もありますが、サラーサ・シスに関してはトップはほぼ間違いないと思います。
ただ、限界超越について140レベル以降はホントに趣味趣向だとも思っているので、自分のキャラ愛で選ぶのも全然アリです。素材集めもキツイですが、ぜひ楽しんでプレイしていきましょう。
季節限定キャラも入手可能な「リンクスチケット」を最短半年で入手可能!他にもグラブル時の通信制限回避オプション等もありお得でおすすめです。