【グラブル】土属性のつよばはヒヒ掘りのムーブと編成を紹介|各キャラ軸【水着ビカラ】

前回はヒヒ掘りについて概要的なお話をしましたが、今回は「つよばは」での土属性でのムーブと編成について色々なキャラ軸で詳しくご紹介しようと思います。結構色々な編成でできます。

ちなみにヒヒ掘りで重要なのは「編成難度・タイム・ダメージ・ムーブ(ポチ数)」の4つです。

編成難易度が高いと編成自体が組めないし、タイムが長いと混戦で貢献度が稼ぎにくいし、ダメージが低いとドロップ効率が悪いし、ムーブ(ポチ数)が複雑だとミスとか周回しにくいです。

私自身はガレヲン杖が無いので、武器編成についてはカイムハイランダーのご紹介となります。

関連記事「【グラブル】ヒヒ掘りのおすすめ編成・動き方・ドロップ率を解説|ヒヒイロカネ

マナリアフレンズⅠ・Ⅱ【ゲーム内特典付き】
 (5)

¥8,000~8,900(税込 / 各巻)

ゲーム内特典では「ダマスカス鋼(1巻)」「金剛晶(2巻)」を入手でき、両方購入する事で「ヒヒイロカネ」も入手できます!

つよばはの貢献度と青箱ドロップ率

・最効率ライン:貢献度120~200万(青箱ドロ率10~13%程度)

つよばはは自発の赤箱から約2%の確率で「ヒヒイロカネ」が出ると言われていて、貢献度によって出現する青箱からも「ヒヒイロカネ」がドロップします。MVP順位赤箱からは出現しません。

青箱には確定ラインが存在せず、全て自分で倒しきっても青箱は出ない可能性があります。600万貢献度(HPの半分)以上を稼いでも青箱のドロップ率は20~25%程度と言われているので、救援に入って効率がいい貢献度分だけを稼ぐというのが主流のつよばはの周回方法になっています。

少なくとも100万貢献度(1億ダメージ)程度は稼げないとドロ見込みは薄いですが、約120~200万貢献度であればそこまで青箱のドロップ率(10~13%程度)は変わらないと言われています。

ただし、つよばはは何回も周回するものですし、貢献度が多いほどドロップ率が上がるのは間違いないので、短い時間でなるべく多めに貢献度を稼げる編成とムーブ等を作る必要があります。

つよばはの土編成とムーブ紹介

YouTubeの動画で確認


https://youtu.be/xBCcl4Tmr68

今回紹介しているムーブを実際にやっているので、どんな感じか確かめたい方におすすめです。

ちなみに今回は方天画戟入りの編成で紹介していますが、上記の画像の右側の「方天画戟▸四象拳」で「四象拳▸アスポン」の編成でも貢献度はほとんど同じなので参考にしてみてください。

① 150万貢献度|2ターン編成(水着ビカラ軸)

コチラはとにかくナルメアの火力で短期間に叩き込もうという編成で、とにかく1ターン継続の火力アップを生かし、2ターンで4回の攻撃チャンスに2回攻撃付与を合わせて殴るムーブをします。

・主人公(レスラー):ツープラトン+ミゼラブルミスト

・リミサンダルフォン

・水着ビカラ

・クリスマスナルメア

・カイム

土属性でつよばはをする上で基本的には「リミサンダルフォン」はなかなか抜けないキャラクターになっています。攻撃能力についてはそこまで高くはないのですが、1アビで敵を弱点属性に変換できるので、他のキャラを入れるよりも総合的にダメージが伸びるという形になっています。

水着ビカラは通常攻撃をしない代わりに全員を2回攻撃させてくれるアビリティーを持っていて、今回の動きの中心になるキャラクターです。単純に1ターンの火力が2倍になるので強いですね。

クリスマスナルメアは火力役で、1アビで追撃と確定TA状態にしつつ、3アビで1ターン攻撃大幅UPしてくれるので、主人公のツープラトンやビカラの2回攻撃付与で火力を出してもらいます。

マルチバトルだと大抵は防御デバフ入っていますが「ミゼラブルミスト」を撃つと安定します。

・方天画戟(なければ四象拳をメイン)

・エーケイフォーエイ

・四象拳(メイン運用の場合はアスポンと交換)

・支配の天秤

・ベンヌ弓(攻撃)

・一期一振

・終末武器(誘惑)

・ロベリア斧

・オメガ刀(渾身・通常・トリア)

・オールドペルセウス

召喚石編成が「ゴリラ × 黒麒麟」になるので、加護的に普段と火力計算が変わってきますが、私の持ってる武器だとコレが最大火力でした。方天画戟の「ブロウ(3発目に追撃)」はゴリラのバナナ効果(追撃)と被っていて、四象拳と替えてもほとんど火力は変わらないので大丈夫です。

他に揃えるのが面倒な所で言うと、ロベリア斧は撃滅戦武器に替えてもそこまで大きくは変わらないです。オメガ刀については天司武器に替えちゃうと結構変わっちゃうかなという感じです。

リミサンダルフォンとクリスマスナルメアの2人が刀得意なので、割と火力が変わってきますね。上限については終末武器かオメガ刀のどちらかで「通常ダメ上限」は確保しておきたい所です。

・ゴリラ

・ウリエル

・ベルゼバブ

・ベリアル

・ガレヲン

・水着マンドラゴラ

・ハングドマン

メイン召喚石がゴリラになるので自前で持っておく必要があります。この編成で召喚するのはゴリラと黒麒麟だけなのでサブの配置は気にしませんが、ベルゼバブ以外の召喚石はサブ効果が重要なので、持っていなかったり凸段階が進んでいないと貢献度的には130万位になると思います。

1ターン目

ゴリラ召喚▸クリナルメア1アビ・3アビ▸水着ビカラ2アビ▸リミサンダルフォン1アビ▸主人公ミゼラブルミスト・ツープラトン▸攻撃

ツープラトン・攻撃以外のアビリティーのタイミングは関係ないので好きに動いて大丈夫です。ポチ数は「並」って感じで、わりと部屋速度が早めでも何とかなる感じのポチ数だと思います。

2ターン目

黒麒麟召喚▸クリナルメア3アビ▸水着ビカラ2アビ▸主人公ツープラトン▸攻撃

ナルメアの1アビは2ターン継続なので、基本2ターン目は押さなくて大丈夫です。コレでサクッと150~160万程度の貢献度が稼げるので速度が速い時にはこのムーブを選ぶのがおすすめですね。

② 170万貢献度|3ターン編成(水着イルノート軸)

コチラは水着イルノートの2アビで全員に確定TAと追撃を付与して主にナルメアさんで成敗しようという編成です。クリナルメア以外も確定TAにする事ができるので貢献度がかなり安定します。

・主人公(レスラー):ツープラトン・クリアオール

・リミサンダルフォン

・水着イルノート

・クリスマスナルメア

・カイム

水着イルノートは3アビで防御を下限まで下げる事ができて、2アビは全員の奥義ゲージを100%使う代わりに、確定TAと追撃を4ターン付与できます。サポアビで全体の奥義ゲージを40%UPできるのも大きくて、ウリエルを召喚する事で1ターン目から2アビを使う事ができる様になります。

・方天画戟(なければ四象拳をメイン)

・エーケイフォーエイ

・四象拳(メイン運用の場合はアスポンと交換)

・支配の天秤

・ベンヌ弓(攻撃)

・一期一振

・終末武器(誘惑)

・ロベリア斧

・オメガ刀(渾身・通常・トリア)

・オールドペルセウス

コチラは先ほどと同じ武器構成となるので、補足情報などは上記の編成にて確認してください。

・ゴリラ

・ウリエル

・ベルゼバブ

・ベリアル

・ガレヲン

・水着マンドラゴラ

・ハングドマン

召喚石も先ほどと同じですが、今回はウリエルを召喚するのでサブ配置には注意してください。

1ターン目

ウリエル召喚▸水着イルノート2アビ・3アビ▸リミサンダルフォン1アビ▸主人公クリアオール▸攻撃

ウリエルを召喚する事で水着イルノートの2アビが使える状態になるので、全体に効果を付与した後、主人公クリアオールで「ショート効果(奥義ゲージが溜まらなくなる)」だけ除去します。

ショート効果を除去しないと次ターンにナルメアの1アビが使えないので大幅に火力が減ります。

2ターン目

ゴリラ召喚▸クリナルメア1アビ・3アビ▸主人公ツープラトン▸攻撃

全体にストレングスと追撃を付与するためのゴリラを召喚して、お決まりのナルメア1アビ・3アビを使ってからツープラトン攻撃です。この辺りはエフェクトが入りやすいのでリロ推奨です。

3ターン目

黒麒麟召喚▸クリナルメア3アビ▸主人公ツープラトン▸攻撃

最後にナルメアの3アビとツープラトンを使う為に黒麒麟を召喚してフィニッシュになります。ちなみに、もしカウンターが消費されてしまっている場合には、1アビを使う必要があります。

ナルメアの1アビは効果時間が2ターンですけど、2回発動で効果が切れてしまうんですよね。なので、心配な人は1アビも毎回押してあげると何か貢献度が少ないなって事態を避けられます。

もし、このムーブでは装備の関係的に貢献度が足りないよって場合には「サンダルフォンの2アビ・イルノートの1アビ・ナルメアの3アビ」はそれぞれダメアビなので貢献度稼ぎに使えます

③ 170万貢献度|3ターン編成(超越サラーサ or シンダラ軸)

コチラはサラーサとナルメアで仲良く殴ってもらおうという編成で、水着イルノートの確定TA付与や追撃が無くなった分だけサラーサが3回攻撃をして貢献度を稼いでくれるという感じです。

超越サラーサがいない場合は、シンダラでも同じ位の貢献度が稼げるのでそれもお伝えします。

・主人公(レスラー):ツープラトン

・リミサンダルフォン

・サラーサ(レベル130以上)

・クリスマスナルメア

・カイム

サラーサは3回攻撃をしてもらう必要があるので3アビで瀕死時に3回攻撃が発動するレベル130以上である必要があります。さらに瀕死時には必ずTAかつ追撃30%も付くので高火力になります。

・方天画戟(なければ四象拳をメイン)

・エーケイフォーエイ

・四象拳(メイン運用の場合はアスポンと交換)

・支配の天秤

・ベンヌ弓(攻撃)

・一期一振

・終末武器(誘惑)

・ロベリア斧

・オメガ刀(渾身・通常・トリア)

・オールドペルセウス

武器に関しては先ほどと同様です。サラーサを採用しているので、オメガ刀が無い場合には多少火力は落ちますがオメガ斧でも大丈夫です。渾身にするか背水にするかは結構悩む部分ですね。

・ゴリラ

・ウリエル

・ベルゼバブ

・ベリアル

・ガレヲン

・水着マンドラゴラ

・ハングドマン

召喚石も先ほどと同じですが、今回はウリエルではなくガレヲンを召喚するので召喚石の配置には気をつけましょう。マンモスの完凸を持っていればそちらの方が火力が出るかもしれません。

1ターン目

ゴリラ召喚▸サラーサ3アビ▸リミサンダルフォン1アビ▸ナルメア1アビ・3アビ▸主人公ツープラトン▸攻撃

コチラは最初に紹介した2ターン締めの動きとほぼ一緒で、水着ビカラの部分がサラーサになっていて、瀕死状態を作るために3アビを使用します。1アビは吸収が付いてしまうので使いません。

2ターン目

黒麒麟召喚▸攻撃

2ターン目は3ターン目に向けての準備という感じで、黒麒麟の召喚と攻撃だけをしていきます。

3ターン目

ガレヲン召喚▸クリナルメア1アビ・3アビ▸サラーサ3アビ▸主人公ツープラトン▸攻撃

ナルメアは1アビを使わないと効果が切れてしまっているので再び使い、サラーサが3アビを使う事で3回攻撃になりガレヲンの与ダメUP効果で火力を出すターンになります。先ほども召喚石編成の部分で触れましたが、マンモスは追撃を付与できるのでそちらの方が火力が出るかもです。

シンダラ入りのムーブ

シンダラ入りの場合はちょっと動きが面倒なのと貢献度が165万位になるので、どちらかというと超越サラーサ入りの方がおすすめです。火力的にオメガ斧よりオメガ刀の方がいいと思います。

1ターン目

ゴリラ召喚▸シンダラ2アビ▸リミサンダルフォン1アビ▸ナルメア1アビ・3アビ▸主人公ミゼラブルミスト・ツープラトン▸攻撃

攻撃は1ターン目と3ターン目に集中させる感じで、シンダラは自分の火力を伸ばす為に2アビを使います。3ターン締めだと2回攻撃は1回しか使うタイミングが無いので1ターン目は使いません。

2ターン目

黒麒麟召喚▸シンダラ3アビ▸攻撃

ここで3ターン目に向けてシンダラの3アビを使います。黒麒麟の召喚前後どちらでもOKです。

3ターン目

ガレヲン召喚▸クリナルメア1アビ・3アビ▸シンダラ2アビ▸主人公ツープラトン▸攻撃

最後にお馴染みの流れにシンダラの2アビを追加して、ツープラトン・攻撃で締めていきます。

④ 190~200万貢献度|3ターン編成(水着ビカラ軸)

水着ビカラの2回攻撃付与でダメージを稼ぎつつ、最後に水着ビカラとサラーサを入れ替える事で強化されたサラーサ出てきて火力を出してくれるという感じの盛りだくさんの編成になります。

・主人公(レスラー):ツープラトン・ミゼラブルミスト

・リミサンダルフォン

・水着ビカラ

・クリスマスナルメア

・サラーサ(レベル130以上)

・カイム

全員必須という感じで自由枠がないので編成難易度は高いですが、安定して2億程度の貢献度を稼げるので使いやすいです。サラーサがいない場合、入れ替え部分を省けば大体15~20万程度貢献度は下がってしまいますが(170~180万貢献度)同様のムーブで貢献度を稼ぐこともできます。

・方天画戟(なければ四象拳をメイン)

・エーケイフォーエイ

・四象拳(メイン運用の場合はアスポンと交換)

・支配の天秤

・ベンヌ弓(攻撃)

・一期一振

・終末武器(誘惑)

・ロベリア斧

・オメガ刀(渾身・通常・トリア)

・オールドペルセウス

武器に関しては先ほどと同様です。

・ゴリラ

・ウリエル

・ベルゼバブ

・ベリアル

・ガレヲン

・水着マンドラゴラ

・ハングドマン

召喚石も先ほどと同じでガレヲンを召喚します。ただ、マンモスの方が火力が出ると思います。

1ターン目

ゴリラ召喚▸水着ビカラ2アビ▸リミサンダルフォン1アビ▸ナルメア1アビ・3アビ▸主人公ツープラトン▸攻撃

コチラは最初に紹介した2ターン締めの動きと全く一緒ですね。

2ターン目

黒麒麟召喚▸攻撃

コチラも先ほどの動きと同様です。

3ターン目

クリナルメア1アビ・3アビ▸水着ビカラ2アビ・3アビ▸サラーサ3アビ▸ガレヲン召喚▸主人公ツープラトン▸攻撃

最後も動き的にほとんど同じですが、ガレヲン召喚のタイミングを水着ビカラとサラーサが交代した後にしないと与ダメUP付与されないので、その点だけ注意して動きを行う様にしましょう。

まとめ:土属性のつよばはヒヒ掘りのムーブと編成を紹介

今回は土属性のカイムハイランダーでつよばは掘りをする際のムーブと編成をご紹介しました。

あらためて土属性の短期手動での要はどの編成からも抜けないリミサンダルフォンとクリスマスナルメアだという事を思い知らされました。本当はリミサンダルフォン抜きたいんですけどね。

今回は手動でのつよばはをご紹介しましたが、ツイ救援ではなく普通の救援に出ている様なつよばはでは、時間帯や人数によってはフルオートでも充分貢献度を稼げる場合もあるので、割と攻撃寄りなフルオート編成を1つ組んでおいてまったりフルオートするのも悪くないと思います。

ヒヒイロカネって中々出ないモノなので、色々編成等工夫しつつ楽しむのが一番だと思います。

関連記事「【グラブル】ヒヒ掘りのおすすめ編成・動き方・ドロップ率を解説|ヒヒイロカネ

ぐらぶるっ!【ゲーム内特典付き】
 (5)

¥6,800~8,800(税込)

ゲーム内特典では「セフィラ玉髄・金剛晶・ヒヒイロカネ・ダマスカス鋼」の中から1つ選んで入手できます。